日本人が口座を作れなくなる前に
↑口座開設だけでもやっておこう↑
※この記事はアフィリエイト広告を含みます

節約テクニック

タンス預金【メリットとデメリットで】Bestな方法が分かる!

投稿日:

タンス預金 メリット デメリット

 

日本銀行のマイナス金利導入やメガバンクの超低金利、マイナンバーなど、
政府の各種政策が回り回って国民に不安を煽り、最近では銀行にお金を預けずに自宅で管理する
いわゆるタンス預金をする人が増えているようです。(富裕層も貧困層も)

 

そこで今回は、
タンス預金をするメリットとデメリットをまとめたいと思います。

 

 

 

自宅の金庫などでタンス預金するデメリットとは?

ではまず最初に、
現金として自宅でタンス預金することのデメリットを考えてみましょう。

 

自宅に1億円現金で置いておいた場合、
何が心配になると思いますか?自分自身で想像してみればわかるかと思いますが・・・

 

 

1.地震や火災など災害時のリスクヘッジがない

例えば、
お金を預けていた銀行が家事になっても、
あなたの銀行の通帳残高が突然ゼロになることはあり得ませんよね?

 

ですが、
1億円を現金で置いていた自宅が
突然大火事になり、全焼してしまった場合
1億円の札束が単なる燃えカスになる可能性は大いにあります。

 

自宅で現金を持っていて
仮に災害リスクに晒された場合
誰もそのリスクをヘッジしてくれる存在は無く、
1億円→0円となってしまうのです。

 

 

2.盗まれる

相手は誰かわかりません。

 

顔見知りかもしれませんし、
赤の他人かもしれません。

 

それどころか親族や家族かもしれません。

 

誰に盗まれるか?は不明ですが、

自宅警備員を雇うわけにも行きませんから
セキュリティーは低くなって当然です。

 

盗まれても基本はだれも補償してくれません。

 

 

3.紛失する

『盗まれる』と似たようなところではありますが、
自分自身で札束が入った金庫やボストンバッグを紛失する可能性もあります。

 

自宅の中でどこにいったのかわからなくなる。という可能性もありますが、
引越しなどで紛失した場合、完全に行方不明になってしまうリスクもあります。

 

 

 

4.捨てられる

4つ目の『捨てられる』というのは、
自分自身の命を全うした場合。

 

仮に親族や家族の誰にも言わずにタンス預金をしていて
それを誰にも告げずに命を落としてしまった場合。

 

親族は、
身辺整理として
遺品などを整理することでしょう。

 

それを
1つ1つの遺品をチェックしながら掃除する方などだったら見つけるかもしれませんが、
業者に頼んで全て捨てて下さい!などとなった場合、現金が入った金庫も捨てられる可能性もあります。

 

 

 

じゃータンス預金のメリットは?

それではお次に、
タンス預金をすることのメリットも見ていきましょう!

 

楽天市場やAmazonでは、
タンス預金をする人のために金庫がバカ売れしたらしいですから、
タンス預金をすることのメリットを感じた人が多いのでしょう。

 

 

 1.ペイオフ対策

銀行にお金を預ける場合、
各銀行1000万円までは仮に銀行が破綻舌としても
補償されるという制度があります。(ゆうちょ銀行は別)

 

これをペイオフと言うわけですが、
ゆうちょ銀行以外は1,000万円以上の預金に対しては補償されません。

 

つまり、
2000万円預けていて、
その銀行が潰れた場合、1,000万円しか戻ってきません。

 

1億円預金をしていたとしても
戻ってくるのは基本的に1,000万円までです。

 

 

ですが、
自宅でのタンス預金であれば
そもそも倒産・破綻という概念がありませんから
2,000万円だろうと5,000万円だろうと1億円だろうとペイオフを心配する必要がありません。

 

 

2.ATM利用手数料がかからない

意外と馬鹿にならないのが、
銀行ATMの利用手数料です。

 

ついつい時間外で利用してしまったり
コンビニATMで現金を出金してしまうと
1回で108円とか324円とか540円とか取られたりしますよね?

 

でも、
自宅でタンス預金している場合、
このATM手数料なんていう概念は発生しません。

 

 

3.いつでも使うことが出来る

手元に現金があることのメリットとして3つ目に挙げるのは、
いつでもお金を使うことが出来る。ということです。

 

緊急的にお金が必要となった時!
大きな出費が必要となった時に、手元に現金があるとわざわざ銀行に行く必要がありません。

 

また、
銀行が休みの休日や祝日出会っても
全く問題ありません。

 

 

 

でも・・・

 

現金をいつでも使うことが出来るということは、
裏を返せば簡単に使ってしまう可能性もある。ということですよね。

 

また、

メリットで挙げたペイオフ制度が適用されない!という例であっても
逆に言えば、1000万円までは補償してもらえるわけです。

 

複数の銀行に預ければ
それぞれで1000万円まで補償されるわけですから
実際にこのペイオフを心配するほど現預金がある人はそうそう多くはないでしょう。

 

また、
タンス預金をしようと
金庫を購入した場合、それって購入費用が必要になりますよね?

 

何円の金庫ですか?

 

100万円を貯金するために
1万円で金庫を買うって・・・

 

スタートからマイナス1万円なっているという事実を認識する必要があります。

 

 

ということで、
タンス預金というもののメリットデメリットを挙げてみましたが、
結論から言えば、タンス預金にはリスクが多くつきまとうと言っても過言ではないでしょう。

 

それよりも
ビックリするほど普通預金の金利が高い銀行にお金を預けて利息で預金を増やしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人が口座を作れなくなる前に
↑口座開設だけでもやっておこう↑

-節約テクニック

Copyright© 高金利な銀行口座で貯金!主夫の節約ブログ , 2025 All Rights Reserved.