日本人が口座を作れなくなる前に
↑口座開設だけでもやっておこう↑

イオンカード

イオンカードセレクト【申し込み方法と流れを解説!】申請時の注意点とは?

更新日:

イオン銀行 イオンカードセレクトとは

イオン銀行Myステージのランク付けでもメリットがある

の所有。

この記事では、
イオンカードセレクト申し込みの方法や申込時の流れを詳しく解説していきたいと思います。

 

イオンカードセレクトを申し込もう!

それではさっそく、
下記イオンカードセレクトお申込みボタンをクリックします。

イオン銀行 口座開設 ネット 方法

 

イオンカードセレクト申し込み手順のまとめ

上記オレンジ色のボタンをクリックすると、イオンカードセレクトの申し込み画面に移動します。

そこで、以下の緑色【今すぐお申込み】ボタンをクリックしてください。

イオン銀行 口座開設 方法 流れ

すると、
以下の画面に移動し、
【通常デザイン】か【ディズニー・デザイン】か?を選択することになります。

イオン銀行 口座開設 方法 流れ

基本的な機能についてはどちらも同じですが、
イオンカードセレクトの券面デザインが異なります。

また、
選べる国際ブランドにも違いがあり、注意が必要です。

  • 通常デザインの場合・・・VISA・マスターカード・JCB
  • ディズニーデザインの場合・・・JCBのみ

もう一つ注意点をご紹介しますと、イオンカードセレクトを申し込み、所定の条件をクリアすると追々、イオンゴールドカードセレクトという無料のゴールドカードを持ちませんか?という招待がイオンから届きます。(インビテーション)

その際に、
ゴールドカードのデザインも通常デザインであれば通常デザインのものであり、ディズニーデザインであればディズニーデザインのものしか選べません。後から変更することが出来ないのです。

ですので、
どうしてもディズニーデザインのクレジットカードが良い!という方は、このイオンカードセレクトを申し込む時点で、ディズニーデザインを選択されることをおススメします。

関連記事イオンゴールドカードセレクトを入手するための条件とは?

 

券面デザインを選んだ後は、
『イオン銀行キャッシュカードの所有状況について』確認したりと、以下記事同様です。

関連記事イオン銀行の口座を開設するイオンカードセレクトの申し込み手順まとめ【図解】

 

イオンカードセレクト申し込みの手順概略を書きますと・・・

  1. イオン銀行キャッシュカードの所有状況について
  2. 居住国について
  3. その他参考になるべき事項
  4. 外交人PEPsについて
  5. 運転免許証の所有状況について
  6. お申し込みからカードお届けまでの流れ確認
  7. Web明細(環境宣言)のご登録について
  8. 同意・表明事項(会員規約・個人情報の同意事項など)
  9. 『お申込み』ボタンのクリック
  10. ご本人さまについて入力(お名前・性別・生年月日・ご連絡先・メールアドレス・郵便番号・居住年数・お住まい・ご家族人数・ご職業・年収・他社からのお借入れ・運転免許証の番号
  11. お勤め先(学校)について入力(お勤め先(学校)名称・フリガナ・お勤め先(学校)電話番号・勤続年数(在学年数)・事業内容
  12. イオン銀行とのお取引について入力(イオン銀行キャッシュカード暗証番号イオン銀行ダイレクト初回ログインパスワード・お取引明細書・総合口座当座貸越)
  13. カードについて入力(カード暗証番号・カードのご利用目的・リボ払いのお支払設定・全リボへのお申込み・カードご希望利用可能枠
  14. カード付帯サービスのお申込み(ETC専用カード・イオンiD・WAONオートチャージ)
  15. 即時発行カード・よく行く店舗について(店舗でのカードお受け取り)

 

入力は上記ステップで完了になります。

この後、
入力した項目の最終確認画面が出てきますので、そちらで入力した項目の内容を一つ一つ確認し、問題があれば『修正』ボタンをクリック。

何も問題がなければ、『カードお申込み』ボタンをクリックして申し込みが完了致します。

普通預金金利が最大0.100%




>> イオンカードセレクトの詳細をチェックする

 

イオンカードセレクト申込時の注意事項

最後に、
上記イオンカードセレクト申し込み時の注意点をご説明したいと思います。

上記ステップ内に、赤文字や青色の下線でアラートしています。

 

1.暗証番号を忘れないようにメモしておく

の申し込み画面では、『4ケタの暗証番号やログインパスワード』を複数入力することになります。

それぞれの暗証番号やパスワードを忘れないように、必ずどこかにメモしておきましょう。

 

2.リボ払いの設定には注意する

リボ払いの利用について、サラーっと書かれていますが、リボ払いは金利が物凄く高いので、利用すること自体あまりおすすめできません。

ですので、申し込み画面におけるリボ払いの設定については注意して選択・記入されて下さい。

 

3.WAONオートチャージは積極的に利用しよう

電子マネーWAONを利用するときに、WAONオートチャージというものがあります。

詳しくは以下の記事で書いているので参考にして頂きたいのですが、イオン銀行Myステージのスコアにも影響しますので、WAONオートチャージは積極的に利用しましょう!

関連記事WAONオートチャージって何?

 

4.引き落とし口座について

イオンカードセレクトのクレジットカード機能でショッピングをすると、当然、未来のどこかのタイミングにて銀行口座から引き落としが行われます。

イオンカードセレクトの場合は、この引き落としされる口座が、同時に開設されるイオン銀行に限定されています。

ですので、
どうしてもイオン銀行からの引き落としが嫌だ!という方は(そのような方はほとんどいないと思いますが・・・)、イオンカードセレクトの利用をおススメ出来ません。

ここだけはチェックしておくべきポイントです。

いずれにしましても、

は銀行金利を最大で0.100%(2019年4月より最大年0.10%)に出来る可能性もありますし、無料のゴールドカードを手に入れるチャンスもある。

そして、今なら新規入会者限定で最大20%キャッシュバックキャンペーンを実施しています!!今すぐ申し込まれることをおススメします。

 

普通預金金利が最大0.100%




>> イオンカードセレクトの詳細をチェックする

 

 

 

 

 

日本人が口座を作れなくなる前に
↑口座開設だけでもやっておこう↑

-イオンカード

Copyright© 高金利な銀行口座で貯金!主夫の節約ブログ , 2023 All Rights Reserved.