FXというのはドル円に代表されるような
外国通貨を売買することでその時のレートの差益を獲得しようというもの。
このFXにおける基礎知識は幅広く戦略も数多くあるが単なる手法やルールではなく本当に勝てるようになるためには
どのような点に意識をおいてトレードしてくべきなのだろうか?
この辺を網羅的に紹介していこうと思います。
そもそもFXとは?を深掘り
そもそもFX(エフエックス)とは?何でしょうか?
分かっている人には当たり前の話ですが、
FXとは・・・【Foreign Exchange】の略になります。
つまり外国為替取引となるわけです。
海外旅行によく行く人はわかると思いますが、
アメリカに行ってどこかの飲食店にはいった時、
日本円は使えないですよね?(まれに使えるお店もあるかもしれませんが)
ですので、
旅行に行くときは
日本の空港などで
日本円をアメリカのUSドルなどに交換するわけです。
その時にレートというのが存在しますよね?
交換レートです。
ドル円であれば、
110円/$とか見たことある人もいるのでは?
これは、
アメリカのドルと日本の円という2つの通貨における
価値交換をしているわけです。
このレートは刻一刻と変化しているわけですが、
金融市場におけるFX取引というのも根本はこの旅行前の通貨交換と同じです。
で、
このFXで儲ける!というのはズバリどういう事か?と言いますと・・・
例)(ここでは分かりやすくするため手数料割愛)
ドル円のレートが100円/$の時に10000円分ドルを購入(→100ドル入手)
↓ ↓ ↓
ドル円のレートが120円/$に上昇
↓ ↓ ↓
100ドルを売却(→1ドル120円ですから12000円入手)
1ドル100円から120円にレートが動く間に、
10000円の日本円が12000円に増えた。ということになります。
上記の一例は、
『買い』から入りましたが
『売り』から入った場合も考え方は同じで逆になるだけです。
つまり、
FXというのはどのようなものか?と言いますと、
特定の取引通貨においてレートが上がるか下がるかを予測しながら、
【売り/買い】を繰り返していきながら利益を増やしていくものになります。
FXにおける『ドル円を買うとは?』どういう意味?
こちらも基礎知識になりますが、
ドル円を買う!
ドル円を売る!と言いますが、
この言葉の意味を理解できていますでしょうか?
ドル円のみならず、
FXにおける取引は通貨ペアの取引になります。
つまり、
『ドルと円』、『ユーロとドル』、『豪ドルと円』というように、
2つの通貨のペアが存在するわけです。
その上で、
『売る』・『買う』というのはどういうことか?と言いますと・・・
【ドル円を買う】というのは、
簡単に言うと【ドルを買う】ということになります。
もっと言うと、
(円を売って)ドルを買うことになります。
→ 10000円払って110ドル買うというイメージです。
逆に、
【ドル円を売る】というのは、
【ドルを売る】という意味合いになります。
もっと言うと、
ドルを売って(円を買う)ということです。
→ 110ドルを売って10000円を買うということになります。
FX取引というものの簡単なイメージはつきましたか?
FXの基礎知識!基本的な指標とは?
FXの知識はそれこそ無限に存在します。
知識をひたすら勉強し続けることだけが目的ではなく
FX市場から利益を獲得し続けることが最大の目的であるはずです。
であれば、
90%以上のほとんどの人が間違えているように
知識を蓄えるだけのために勉強をすることは無意味とも言えます。
いや、
無意味どころか時間のムダになり
また逆にその知識が利益機会を邪魔する可能性すらあるわけです。
つまり、
勉強ゼロで勝つことは不可能ですが
必要以上にインプットに偏ってしまうことは善ではないとも言えます。
ここでは、
FX取引においてよく出て来る指標について
簡単に紹介します。
FX取引で外せないのはチャートの【ローソク足】でしょう。
他に、
FXにおいてはトレンド系指標とオシレーター系指標というテクニカル指標が有名です。
FXの基礎知識①:トレンド系指標とは?
トレンド系指標とは、
読んで字のごとく、為替レートの変化におけるトレンドを把握したり
そのトレンドの強さを図るための指標になります。
それぞれの指標における詳しい解説は、
また別途別の機会で紹介しますが有名な指標を列挙しましょう。
- 移動平均線(SMA・DMAなど)
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表
などなど
FXの基礎知識②:オシレーター系指標とは?
次に、
オシレーター系指標というものを紹介したいと思います。
オシレーター系指標というのは、
簡単に言うと『相場における強弱』を図るための指標になります。
要は、
『今は買われすぎ!』とか『今は売られ過ぎ!』という意味合いになります。
有名なオシレーター系指標としましては・・・
- MACD
- RSI
- ストキャスティクス
- RCI
などなど
勝ち続けるトレーダーになるためのFX戦略とは?
トレンド系指標もオシレーター系指標も、
上記以外にもたくさんの指標が存在しています。
それぞれにそれぞれのメリットデメリットが有り、
どれを使えば絶対に勝てる!というものではありません。
ただし、
勝てるトレーダー/勝ち続けるトレーダーは
それぞれ個々人で自分なりの独自のパターンを持っています。
これこそがFX市場で勝ち残る戦略になるわけですが、
勝てない初心者ほど
数多くのロジックを用いて金融市場を複雑にしている傾向にあります。
逆に、
勝ち続けるトレーダーほどシンプルに市場に対峙している。
そして利益を獲得しているのです。
要は、
勝てない初心者は、
ランダムと感じるFXチャートを
少しでも分かるようにするためには
1つでも多くの指標を見ることで何かヒントが得られる!と思うわけですが
複数の指標を組み合わせれば組み合わせるほど複雑になり、かえって利益機会を失ってしまうことも往々にしてあります。
先程もお伝えしましたが、
勝てるトレーダーになればなるほど
用いる指標が驚くほどシンプルになってきます。
「移動平均線だけを用いてトレードをしている」だったり、
「ローソク足とRSIだけ」、「ボリンジャーバンドだけ」といった具合です。
最後に
「FXはギャンブルだ!」とよく巷では言われていますが、
これは半分正解で半分間違いと言えます。
なぜならば、
FX市場において長きに渡って勝ち続けている人が
少なからず存在しているからです。
誰ひとりとして、
FX市場で勝ち残っている人がいないのであれば
それはギャンブルかもしれません。
ですが、
一人でも存在しているということは、
そこには何かしらの勝つ人と勝てない人を隔てるものが存在しているわけです。
ココを研究すると色々と見えて来るわけですが、、、
シンプルに考えれば、
FXというのは1/2の確率で当たります。
『当たる』か『外れるか』しか存在していません。
で、
稼ぎ続ける人は、
50%以上の確率で上がるか下がるかが分かると考えるポイントで、
損失よりも利益が大きくなるトレードをしていることが多いです。
つまり、
過去のデータから
55%でも勝てると考える為替レートになった時に、
当たれば2万円の利益、負ければ1万円の損失。というトレードを繰り返すのです。
これをザックリ考えると、
100回中55回勝てることになります。
→55回×2万円/回=110万円
逆に
100回中45回は負けます。
→45回×1万円/回=45万円
つまり、
+110万円ー45万円=プラスの65万円
FXはギャンブルだ!と思うかもしれませんが、
ちょっとでも勝てる確率が高いだろうと思うポイントで
損より利益が大きくなるように計算して利益確定ポイントと損切りポイントを置く取引を繰り返すと
収束していくのは間違いなくプラスの領域なのです。
どうです?
アナタも勝てるような気がしてきましたか?
ちまたに溢れている取引手法やルールに踊らされずに、
本質を見極めて勝ち続けるトレーダーに一緒になっていきましょう!!