日本人が口座を作れなくなる前に
↑口座開設だけでもやっておこう↑
※この記事はアフィリエイト広告を含みます

節約テクニック

食費節約のコツはスーパーにあった!3つの重要なルールとは?

更新日:

今回は、食費 節約 スーパー コツ について書かせていただきます。

食費 節約 スーパー コツ

出典:http://easyquestion.net/

 

どれだけ食費の節約を考えても、
スーパーでの買い物を経験しなければすべて机上の空論だ。

とは言え、
突然スーパーに突撃しても

スーパーの販売戦略にハマってお菓子の大量買いをしている自分が想像出来る。

買い物の実践において、
重要な3つのルールをシェアしよう。

これによって、
食費は大きく変わってくるぜ!

 

 

スポンサードリンク

 

ということで、
今回は、この3本立てで行くぜ!

  • 店内は逆から回れ!
  • 1週間分をまとめ買いしよう!
  • 業務用スーパーを有効に活用する

 

1.店内は逆から回れ!

さぁーて!スーパーに到着したら買い物かごを取って、
カートに子供を乗せて、いざ出陣!!!!

とココでスト――――――ップ!

 

普通に買い物しようとしてませんか?

スーパーにはアリとあらゆる場所に

僕たちを誘惑する落とし穴が配置されているんだ!

 

スーパーの戦略に乗ってはいけない。

飲まれるな!

 

ということで、

『 店内の食品売り場は逆から回れ!』

 

どいういうこと?

 

多くの買い物客は

下記のルートで買い物をしているのではないだろうか?

食費 節約 スーパー コツ

右回りか?左回りか?が重要なポイントではない。

 

ポイントは、、、

野菜、果物  ⇒ 鮮魚 ⇒ 精肉 ⇒ 加工品 ⇒ 乳飲料 ⇒ 惣菜

というルートにある。

 

このルートは非常に危険だ!

販売店の販売戦略にまんまと乗せられている可能性がある。

 

おすすめの店内巡回ルートは下記だ。

食費 節約 スーパー コツ

 

まず、

惣菜・・・無視!w

⇒ 精肉、鮮魚のメインに直行

⇒ 加工品や必須の食材の購入

⇒ 果物、野菜コーナー

⇒ レジ!!!

 

とにかく、

何も考えずに野菜/果物コーナーから巡回すると、

様々な店内の仕掛けにイチイチ目が止まり不要な商品を買わされている。

 

しかも!

無意識の内に!だ。

恐ろし過ぎる。

アナタも知らず知らずの内に、
店内に入るまでは買うつもりのなかったお菓子や

レトルト商品、カップ麺などを購入していた。。。なんてことはないだろうか?

 

一度、
店内をいつもと逆回転で回ってみることをおススメします。

 

スポンサードリンク

 

2.1週間分をまとめ買いしよう!

1つ目のポイントと詰まるところは一緒である。

買い物における無駄を無くし、同一品質のものは出来るだけ安く買う。

 

これが節約のコツだと考える。

究極の食費節約法は『食べない』ということだと思う。

が、

これは現実的ではない。

腹が減っては戦は出来ないのだから。

 

ということで、

買い物における無駄を減らし、同一品質の物は出来るだけ安く買うために、、、

 

『買い物は纏めて!1週間に1度だけにする!』

これだけ。

 

僕を含めて人間というのは弱い生き物ですよ。

近くに美味しそうな食べ物があれば食べたくなる!買いたくなる!

これ当たり前。

 

で、

ついつい買う必要の無いものに手を伸ばしてしまうわけです。

 

ということで、

強制的にこの行為を無くすために

誘惑の宝庫であるスーパーに近づかなければ良いわけです。

 

敵を視界に入れない作戦です。

 

ココでの僕なりのポイントは2つ!

  • まとめ買いをする曜日は得意先スーパーの特売日を狙え!
  • 1週間は7日間あるけどメインの食材(肉/魚系)は5日分で考えろ!

この2つを意識するだけで、
食費は大きく節約できるのではないかなぁーと考えてます。

実践していきます!

 

イオンセレクトカード

お得に安心安全な野菜を受け取りましょう!

食材宅配
期間限定の返金保証付き!食費を節約しながら調理時間を短縮!
食材宅配
 

 

3.業務用スーパーを有効に活用する

3つ目のポイントは、

『業務用スーパー』の有効活用です。

 

業務用スーパーと言うと
多くの人が敬遠するようですが、

まずは経験することも大事です。

 

自分で足を運んで食材を見て回ってから判断しましょう。

 

最近は、
産地偽装や東日本大震災の放射能を意識し

食品の生産地に敏感な人が増えていますよね。

悪い事ではないと思いますが、
正直大手スーパーだから信用出来るという考えも危険だと思います。

安い食材=危険な食材ではないですから、

一つ一つの食材を自分の目で見極める必要がありますね。

 

何でもかんでも業務用スーパーを活用するのではなく、
的を絞って戦いに行きましょう。

 

考え方としては、、、

  • スーパーにも売られているメーカー品(調味料など)
  • 大容量品
  • 半調理済品

などなど

 

業務用スーパーのコストが安い理由は、

卸売り業者とスーパーとの間に

無駄な中間業者が入っていないことが挙げられます。

 

なので、

安いから扱っている食品はマズイ!汚染されてる!と考えるのではなく、

商品ごとに判断した方が賢明ですね。

 

大容量品は使い切らなければ無駄な買い物になってしまいますが、

キチンと容量を考えて購入すればコスト削減に大きく貢献してくれるはずです。

また、

半調理済商品に関しては、

調理時間や光熱費の削減にも繋がるので一石二鳥では?

 

スポンサードリンク

 

ということで、
食費 節約 スーパー コツ
について書かせていただきました!

 

とにかく色々と考えて経験することが必要ですねー。

近くに業務用スーパーがある人は購入するしないは別にして、
一度覗いてみても良いのではないでしょうか?

経験値を上げましょう!

 

 

普通預金金利が最大0.100%
>>イオンカードセレクトの詳細をチェックする

 

 

日本人が口座を作れなくなる前に
↑口座開設だけでもやっておこう↑

-節約テクニック

Copyright© 高金利な銀行口座で貯金!主夫の節約ブログ , 2024 All Rights Reserved.